top of page

今月の宿題【黒とグレー】Step-up Class

  • Abox Photo Academy
  • 2023年11月11日
  • 読了時間: 1分

一般的なカメラと目の違いは明るさの認識できる領域がことなる。

特に撮影の時にそれを意識してカメラに指令を出せるか。

を問う宿題となった。


たとえばこのシーン

自宅の仕事部屋なのだが、一年うち今頃だけ朝の時間に窓の隙間から光りが差し込む

ほんの20分くらいの出来事


朝の光
黒とグレー

寝間着を掛けて、仕事着に着替えて

ああ、この季節が今年もやってきたかと気がつき

カメラを持ち出す。


焦ってシャッターを押すことはしない

変化してゆく光、風景を味わう。

終わりゆく秋と来る冬。

季節らしいモノはなにも写っていない、自分だけが分かる写真になる



そして、カメラに指令を出すために言語化する

どこにハイライトがくるのか

最も暗いところはどこ?

画角は?

撮影距離は?

シャッター速度は?

手ぶれ?絞りは?ISOは?

と考えているうちに時間が過ぎてゆく

そして、全ての選択肢を選びカメラに伝えて

そっと息を吐きながらシャッターボタンを押す。


日常の中に見いだすStill Lifeが好きだ。

Комментарии


bottom of page