Abox
Photo
Academy
Exhibition
2019



「改めて写真の基礎を学ぶ講座」
〜イメージ通りに写すために〜
(体験回+全5回)
【講座内容】
Abox Photo Academyでは写真家 ⼤塚栄⼆⽒をお迎えし、全6回の写真講座を開催します。⼤塚⽒は光学機器メーカーに勤務しながら制作活動を続ける写真家です。カメラに精通していることに加え、⾃⾝のテーマである「光をどう⾒極めるか」を軸に解りやすく撮影の基礎をレクチャーします。初心者の方にも、もう一度基礎を学び直したい、というベテランの⽅にもオススメの講座です。
横浜校での開催ですが時流に鑑み、Onlineでの受講にも対応しています。






【講師よりひとこと】
表現は道具を体の⼀部のように⾃然に使えるようになると格段に進歩します。⾳楽は楽器を、絵画は絵筆を、写真はカメラを。そのために道具を知ること、道具に慣れることの両⽅が必要です。
この講座では、ひとつのテーマで講義、撮影、講評をセットにして学びます。まず「道具を知る」ために、カメラの基本的な機能を講義で学び、次に「道具に慣れる」ために講義内容に沿った課題の撮影を⾏い、さらに学んだことを講評で再確認して定着させます。
内容は基礎ですが、必ずしも初⼼者だけに向けた講座ではありません。初⼼者の頃に基礎を学んでも、わからないことがたくさんあったと思います。むしろ経験を積んだからこそ、基礎から学び直すことで理解でき、多くの気づきが得られるはずです。
そうは⾔っても今さら基礎からってどうなの?と思われる⽅のために、初回は体験回として本コースとは別に募集をします。⼀度体験してみて、続けたいと思われた⽅は改めて本コースの申込みができます。
本コースの募集⼈数は最⼤6名と少⼈数にして、ひとりひとりにしっかり講義、講評をします
「Aboxのレギュラーコースを受講したいけど、基礎があやふやで⾃信がない」という⽅にもうってつけです。
スケジュール・開催場所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町 3-30-8 SYビル2階ビートルビル
横浜駅西口から徒歩5分。相鉄ジョイナス(旧ザ・ダイヤモンド)地下街「北9出口」から1分。 道順はこちら
【Abox横浜校】
【スケジュール 講座内容・日程】 講義+課題講評(体験回は講義のみ)
時間:10:00~12:00
※体験回のみ10:00~11:00
※内容によっては多少延長する場合があります。
※体験回は本コースの初回の講座に相当し、本コースで改めて実施はしません。 本コース受講希望の方は体験回からの受講をお勧めします。
・【 定員 】 6名(催行人数3名) 体験回のみ15名
・【お持ちいただくもの】 筆記用具、デジタルカメラ
・【お問い合わせ】:途中受講などご相談はこちらへ